 
    	
    	
        
        
        
        
        
        中東
968
アラビア語(公用語)、英語も広く通用する
-5時間
248万人(2006年末 うちオマーン人は180万人(75%))
31万平方キロメートル(日本の約4分の3)
1世紀〜2世紀頃 アラブ人の移動・定住 
7世紀 イスラム改宗 
16世紀〜17世紀 ポルトガルの支配 
1650年 イマーム・ヤールビ王朝によるポルトガル人追放、全国統一 
1749年 アフマド・ビン・サイード、イマームを号しサイード王朝始まる 
1807年〜1856年 サイード・ビン・スルタンの治世(最盛期) 
1913年 内戦開始 
1960年 ドファール地方の反乱 
1970年 現カブース国王即位 
1975年 ドファール地方の反乱制圧
イスラム教(イバード派が主流)