 
    	
    	
        
        
        
        
        
        アフリカ
27
英語、アフリカーンス語、バンツー諸語(ズールー語、ソト語ほか)の合計11が公用語
-7時間
4,483万人(2003年:南ア国勢調査) 人口増加率1.2%(2002年:世銀)
122万平方キロメートル(日本の約3.2倍)
1652年 オランダ、ケープ植民地設立 
1910年 「南アフリカ連邦」独立 
1961年 英連邦から脱退し共和制移行(「南アフリカ共和国」成立) 
1991年 アパルトヘイト関連法の廃止。 
1994年4月 初の全人種参加型の総選挙を実施。 
1994年5月 マンデラ政権成立。 
1995年11月 全人種参加の地方選挙を実施。 
1997年2月 新憲法発効。 
1999年6月 総選挙実施(民主化後2回目)
ムベキ大統領就任 
2004年4月 総選挙実施(民主化後3回目)。ムベキ大統領再任
黒人79%、白人9.6%、カラード(混血)8.9%、アジア系2.5%
キリスト教(人口の約80%)、ヒンズー教、イスラム教