 
    	
    	
        
        
        
        
        
        アフリカ
212
アラビア語(公用語)、フランス語
-9時間
3,324万人(2006年7月)
44.6万平方キロメートル(日本の約1.2倍 西サハラ除く)
7世紀 アラブ人の侵入 
1912年3月 フェズ条約によりフランスの保護領となる 
1956年3月 フランスより独立 
1961年2月 モハメッド5世急逝。ハッサン皇太子国王即位
1975年10月 西サハラ非武装越境大行進 
1989年2月 アラブ・マグレブ連合条約調印 
1991年9月 西サハラ「停戦」成立 
1992年9月 憲法改正 
1994年6月 フィラリ内閣 
1996年9月 憲法改正に係わる国民投票 
1997年11月 衆議院選挙実施 
1997年12月 衆議院選挙実施 
1998年3月 ユスフィ内閣 
1999年7月 ハッサン2世逝去。モハメッド6世国王(シディ・モハメッド皇太子)即位
2002年9月 衆議院選挙実施 
2002年11月 ジェットゥ内閣発足 
2003年5月 ムーレイ・アル・ハッサン皇太子誕生
アラブ人65%、ベルベル人30%
イスラム教スンニ派がほとんど